てぃーだブログ › PHOTO LOG  › 写真採用入選

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月06日

星ナビ2013年8月号に入選しました


タイトル【春の訪れ】

天文誌「星ナビ」2013年8月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!

野辺山のとても寒い冬が終わり、野菜畑は綺麗に耕されて植付が始まりました。
そして、村の明かりや八ヶ岳の山小屋に明かりが灯り始めた薄暮の空は、
冬の星座達が眠りにつこうとしていました。
そんな「春の訪れ」た野辺山の風景に感動して撮影しました。

先年掲載して頂いた【ビーナスラインの星空】
から久しぶりに応募した写真でした。
最近の星ナビギャラリーはレベルが高いので
正直、この写真が選ばれると思ってませんでしたから、
掲載して頂いて、とても嬉しかったです。

  


Posted by あり at 13:14Comments(2)写真採用入選

2012年03月18日

星ナビ2012年4月号に入選しました



タイトル【ビーナスラインの星空】の星景写真を
天文誌「星ナビ」2012年4月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!

澄み切った日に、車山登山道の途中から見た
ビーナスラインを行き交う車のライトと
アルプスの山々と星空の美しさに感動して撮影した一枚です。
  


Posted by あり at 09:48Comments(13)写真採用入選

2012年01月14日

「星ナビ」2012年2月号に入選しました



タイトル【冬へ続く道】の写真を
天文誌「星ナビ」2012年2月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!

薄明に星空が淡く染まり出した美しさに感動して撮影した一枚です。
空には輝く冬の星座「オリオン座」に冬を感じました。
  


Posted by あり at 13:55Comments(4)写真採用入選

2011年11月07日

『星ナビ』に入選しました。



タイトル【高原野菜のふるさとに輝く星達】の写真を
天文誌「星ナビ」2011年12月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!

この写真は、今年の8月に撮影したもので
薄明が始まった星達が蒼い空に消え行く状況を写しました。
ブログで紹介している高原野菜シリーズで
一番気に入った一枚です(^^
先月号に応募が出来なくて今月号の応募になりましたが
選んで頂けて心から嬉しい気持ちになりました。

  


Posted by あり at 07:30Comments(2)写真採用入選

2011年09月07日

「星ナビ」2011年10月号に入選しました



タイトル【最南端に輝く銀河】の写真を
天文誌「星ナビ」2011年10月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!

2006年にデジ一購入して、波照間島の星空を撮影しましたが当時は上手に写せなくて、
その後どうやったら綺麗な星空写真を???などなど考えつつ
ずっとこっちに居ても星空撮影練習をしてました。
そして今年5月にやっと波照間島に行って
星空を撮影できた時の写真が選ばれたので本当に嬉しいです!

そして石垣島の星に関する記事をみつけましたので紹介します!
以下は「八重山毎日新聞」様の記事をコピーしました。
*************************************
市観光協会に認定証
今年5月21日にTBS系列で放映された「奇跡ゲッターブットバース」で
天文学者が一番きれいと思う星空スポットベスト3に石垣島天文台(1位)などが選ばれ、
このほど「日本三選星名所」の認定証が石垣市観光協会に届いた。
星空スポット2位は美星町星空公園=岡山県井原市=、3位は野辺山公園=長野県八ケ岳南牧村=だった。
TBSではすでに、日本三選星名所のうちわを製作。

今月6日の南の島の星まつりの夕涼みライブ会場で、来場者に配布した。
「日本三選星名所」の認定に市観光協会の宮平康弘会長は「八重山が星の島だということを実感した。
3地域が連携し、星空や星をテーマにした活動を展開したい。
3地域で星空サミットのようなものができればと思う」と話した。
  


Posted by あり at 07:30Comments(7)写真採用入選

2011年08月07日

「星ナビ」2011年9月号に入選しました




タイトル【星空観測タワーと天の川】の写真を
天文誌「星ナビ」2011年9月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!

写真は沖縄県八重山郡竹富町波照間島で5月に撮影したものです。
夜、宿に居たら雲の切れ間から星が輝いていたので、
急いで真っ暗なさとうきび畑の道を
必死で自転車こいで星空観測タワーに向かいました。

途中、星空観測タワーの近くで、一台の車が通りかかり声を掛けられました、
運転手さん「今から観測タワーに行くのですか?」
あり「はい!観測タワーに行きます!」
運転手さん「もう、タワーは閉めてしまい誰も居ませんよ。。。」
あり「あ、星空観測タワーと星空を撮影したいので大丈夫です」
運転手さん「先ほどまで、南十字も少し見えてたから、もしかしたらまた見えるかも知れませんよ頑張って!」
あり「ありがとうございます!ちょっと粘ってみます」
恐らく観測タワーの方だと思うのですが、お蔭様で頑張って写してみようと気合が入りました。

記念として画像をクリックして頂くと
壁紙サイズ(1920×1280ピクセル)の写真が開きます。

  


Posted by あり at 07:30Comments(9)写真採用入選

2011年07月10日

「星ナビ」2011年8月号に入選しました




タイトル【八ヶ岳に沈む「しし座」と「土星」】の写真を
天文誌「星ナビ」2011年8月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!

写真は長野県佐久郡南牧村野辺山高原で3月に撮影したものです。
この夜は、なかなか八ヶ岳上空の雪雲が取れず、待つこと数時間。。。
ようやく午前3時頃に雲が取れて写真のような
新雪の雪原に真っ直ぐ伸びる轍~八ヶ岳連峰~星空の風景に会えました。
ホント空気が澄んで星も綺麗に輝いてたのが印象的でした。

記念として画像をクリックして頂くと
壁紙サイズ(1920×1280ピクセル)の写真が開きます。

  


Posted by あり at 15:12Comments(10)写真採用入選

2011年07月10日

「星ナビ」2011年6月号に入選しました




タイトル「星空を見上げる六ツ子の木」の写真が
天文誌「星ナビ」2011年6月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
写真は長野県佐久郡南牧村野辺山高原で昨年11月に撮影した写真です。
星屑が広がる星空にシルエットで浮かび上がった樹形が印象的だったので撮影した一枚です。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!


記念として画像をクリックして頂くと
壁紙サイズ(1920×1280ピクセル)の写真が開きます。

  


Posted by あり at 14:37Comments(2)写真採用入選

2010年03月27日

石垣島商用写真採用決定!



八重山の風景写真写真をメインブログで掲載していますが、
その時の記事「流れる雲を眺めて」で使用した↑↑↑の写真が、
石垣島トライアスロンワールドカップ2010大会で判定写真販売を行っている、
日本写真判定株式会社様のポスターと写真台紙として
この度、御使用して頂けることになりました。

石垣島トライアスロンは、島でも大きなイベントの一つで
そのイベントに私の写真が参加できるなんてとても光栄なことだと思います。

そろそろ、夏の撮影旅行の計画を立てねばw
あ~八重山行きたい。。。。





  


Posted by あり at 11:28Comments(4)写真採用入選