祭りだ!祭りだ!
ゴールデンウイークいかがお過ごしですか?
ありの住んでる府中では、一年のうちで一番大きな行事だと思われる、
「くらやみ祭」が3日~6日まで行われてます。
そして、今日4日に行われる「山車の巡行」を見物に行きました。
この写真は、「山車の巡業」とは関係ありませんが
私の町内の大太鼓を神社でお清めして
町内に帰る時のワンシーンです。
太鼓に乗ってる方は、太鼓を叩く為には欠かせないのですが
神社の門をくぐる時は、くぐれないので降りなきゃいけません。。。
「山車の巡業」中のシーン
町内別に提灯が山車を先導します。
お~!こっちに向いてポーズとってくれましたよ!
今年は縁起がいいかも~!w
「山車の巡業」休憩の図
レンズで遊んでみましたが、こんな感じが個人的に好きかもw
旧甲州街道に山車が並び、今日の盛り上がりも最高潮に!
明日は、御神輿を見物に行ってきます♪
関連記事