2011年01月15日
フナーブシの輝を見上げて

星の事を全然詳しくないですが
星空の風景は大好きです。
写真に写った北斗七星は日本各地で色々な言い方もありますが、
八重山方言でフナーブシ?と言われる事もあるそうです、
八重山の島々に暮す人々が夜に船を出すときに
この星座が目印になったのかな?なんて思ってます。
その他、ティンガーラ(銀河や天の川)ハイムルブシ(南十字星)など
色々な想いで星空の情景を表現した沖縄や八重山の民謡!
南国リゾートも素敵だと思う事もあるけど
私はその地に入って魅力を感じた事を、
ただただ追求したいなと思うこの頃です。。。
Posted by あり at 07:00│Comments(3)
│星景写真
この記事へのコメント
ハイサ~イ!ちわw w(゚o゚)w オオー!
うわぁ~しにキレイ。神秘的だなぁ
この星、ほし~☆^^
うわぁ~しにキレイ。神秘的だなぁ
この星、ほし~☆^^
Posted by banban先生
at 2011年01月15日 08:56

連日連夜
雨続きの八重山。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
早く星降る夜空を見たいです~
雨続きの八重山。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
早く星降る夜空を見たいです~
Posted by 詩々実のパパ
at 2011年01月15日 21:18

banban先生
ありがとうございます。
北斗七星をクロスで写してみたら
こんな感じに仕上がりました。
パパさん
冬型が強いとなかなか晴れないですね。。。。
こっちも毎朝、氷点下です(^^;
早く南十字星観に八重山に行きたいです!
ありがとうございます。
北斗七星をクロスで写してみたら
こんな感じに仕上がりました。
パパさん
冬型が強いとなかなか晴れないですね。。。。
こっちも毎朝、氷点下です(^^;
早く南十字星観に八重山に行きたいです!
Posted by あり at 2011年01月16日 09:41