てぃーだブログ › PHOTO LOG  › 星景写真 › ペルセウス座流星群

2013年08月12日

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群


今夜は、三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」の活動がピークになります。
一番多く流れるのは、8月13日になった1時~3時頃と予想されています。
条件がよければ、一時間に50個以上の流れ星が見れます。
私は土曜日夜から長野県の野辺山高原周辺で徘徊しています。




同じカテゴリー(星景写真)の記事
ご無沙汰しています
ご無沙汰しています(2022-04-30 23:26)

星が輝き出しました
星が輝き出しました(2016-10-31 22:29)

初冬の野辺山
初冬の野辺山(2016-10-29 17:54)

星空と語る
星空と語る(2014-05-05 07:30)


Posted by あり at 21:23│Comments(4)星景写真
この記事へのコメント
はじめまして
いつも楽しく星景写真を拝見させていただいてます。

ペルセウス座流星群、自分は体調不良で観望できそうにないですが・・・
今年はかなりの好条件みたいですね。
学生時代に天文サークルで観望したときが懐かしいです。

社会人になってからは、なかなか観望・撮影ができないですが
ブログ内の写真を拝見させていただいて、モチベーションが上がりました。

自分も星景写真の腕を上げるべく、まずは体調を治すことに努めます。
撮影された写真、楽しみにしています。
お体にお気をつけください。

では、失礼します。
Posted by takkuru98takkuru98 at 2013年08月13日 19:25
takkuru98さん

コメント有難う御座います。
私は天文学に詳しくないので
昔から天文学をやってた方は凄いと思います。
きっと、今回のペルセウス座流星群の撮影だって
星の事を知ってると色々な撮影が出来たと思いますよ(^^

健康第一♪
お互いに楽しい星空ライフを過ごしましょうね(^^!
Posted by ありあり at 2013年08月14日 23:00
昨年の与論島の旅以来、こんなに たくさんの星を見てません (ToT)
美しいですねー!!
Posted by えみんちゅ at 2013年08月18日 13:40
えみんちゅさん

星空に天の川♪
カラマツの森から見上げてました(^^

与論の星空知らないけど
綺麗なんだろうね。
今年の八重山はどうでしょうか?

帰省楽しんでくださいね(^^)
Posted by ありあり at 2013年08月18日 23:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。