2013年05月06日
2013くらやみ祭り「やぶさめ式」

宮司さんが馬に乗り、野口仮屋から再び「御旅所」に登場しました。

馬に乗ったまま、見事に的を射抜きました。
この時に、大太鼓を一度鳴らし、花火の轟音が町内に響きます。

「やぶさめ式」を終えて、馬で大國魂神社へ戻ってきました。
いよいよ、残すは「神輿還御」ですが、ここで今年はおしまい。。。
Posted by あり at 23:00│Comments(2)
│府中の行事
この記事へのコメント
流鏑馬もニュースでしか見たことないです。
こんな近くで見られるなんていいですね~
こんな近くで見られるなんていいですね~
Posted by shioppe at 2013年05月08日 09:54
shioppeさん
くらやみ祭りの流鏑馬は、
お神輿が終わり、道路規制を解除した後に
ひっそりと行われているので、
この神事をご存知の方は少ないかも??
なので、ここまで近寄れました(^^)V
くらやみ祭りの流鏑馬は、
お神輿が終わり、道路規制を解除した後に
ひっそりと行われているので、
この神事をご存知の方は少ないかも??
なので、ここまで近寄れました(^^)V
Posted by あり
at 2013年05月09日 21:31
