2013年07月06日
星ナビ2013年8月号に入選しました

タイトル【春の訪れ】
天文誌「星ナビ」2013年8月号のギャラリーページに掲載して頂きました。
沢山の写真の中から選んで頂けた事に感謝です!
野辺山のとても寒い冬が終わり、野菜畑は綺麗に耕されて植付が始まりました。
そして、村の明かりや八ヶ岳の山小屋に明かりが灯り始めた薄暮の空は、
冬の星座達が眠りにつこうとしていました。
そんな「春の訪れ」た野辺山の風景に感動して撮影しました。
先年掲載して頂いた【ビーナスラインの星空】
から久しぶりに応募した写真でした。
最近の星ナビギャラリーはレベルが高いので
正直、この写真が選ばれると思ってませんでしたから、
掲載して頂いて、とても嬉しかったです。
Posted by あり at 13:14│Comments(2)
│写真採用入選
この記事へのコメント
おめでとうございます
然しながら開いたあのページには笑えました
全員が何らかの形でのお知り合い^^
低感度長秒x比較明でつないだことで、星の色も良く出ていて、かつ軌跡がとても美しいと思います
また高原野菜を霜害から守るビニールもこの季節の名物のようなものですね
月の光や薄明の光で光を受けて輝くので意外に美しいんですよね
関東では梅雨明けしたようですね
こちらはまだですが、夏空が待ち遠しいです
然しながら開いたあのページには笑えました
全員が何らかの形でのお知り合い^^
低感度長秒x比較明でつないだことで、星の色も良く出ていて、かつ軌跡がとても美しいと思います
また高原野菜を霜害から守るビニールもこの季節の名物のようなものですね
月の光や薄明の光で光を受けて輝くので意外に美しいんですよね
関東では梅雨明けしたようですね
こちらはまだですが、夏空が待ち遠しいです
Posted by びくこな at 2013年07月06日 16:26
びくこなさん
ありがとうございます。
有名な星景屋さん達のなかに入って恐縮しています。
夏到来しましたが、すっきり晴れず暑い一日でした。。。
夏の空まちどおしいですね!(^^
ありがとうございます。
有名な星景屋さん達のなかに入って恐縮しています。
夏到来しましたが、すっきり晴れず暑い一日でした。。。
夏の空まちどおしいですね!(^^
Posted by あり at 2013年07月06日 21:07